学ぶ意思!
2022.04.28
仕事を通じて人間的成長を追求する
この言葉を始めて聞いた(目にした)のは、30歳になるかならないかの頃だったと思います。複合機をお客様の事務所へ設置に行った時、壁に貼ってあったのを目にしました。作業中だったのでメモを取ることもできなかったのですが、作業終了後に思い出しながら書き写していました。当時はとてもハードに仕事をしていて(今もあまり変わらない気もするが、、、)充実した日々を過ごしていました。ただ、目先の売上をあげるためだけに働いていたように思います。そんな時だったからこそ、この言葉がスッと心の中に入ってきたのでしょう。「仕事を通じて人間的成長を追求する」まだまだ道半ばであることは間違いない。
学ぶ意思のある人は退屈を感じない
学び、知識を積み、知識を今なお教養と知恵に高め続けているような人は、退屈を感じなくなる。あらゆる事柄が以前にもましていっそう興味深くなってくるからだ。他の人と同じように見聞していても、そういう人はふつうの事柄から教訓やヒントを容易に見出したり、考えの隙間を埋めるものを発見したりする。つまり、彼の毎日は、謎解きとさらなる知識獲得のおもしろさに彩られ、意味のある充実で埋めつくされることになる。彼にとって、世界は興味の尽きない対象となる。植物学者がジャングルの中にいるようなものだ。そういうふうに毎日が発見と探索に満ちているのだから、とても退屈することなんてできないのだ。(漂泊者とその影)
仕事や人生を楽しめる人がもっている感覚とは、このような状態や習慣のことなんだろう。
九州の皆様から
来月久しぶりに出張で九州に訪問します。北九州市で複合機の納品が入ったのですが、その後、大野城市(福岡県)、鹿児島を経由して宮崎へ。内容的には、複合機のレンタルや販売に関する仕事です。また、よしもとタレントと経営者の対談動画配信サービス「CEOオンライン」でも鹿児島や宮古島での収録のお問合せを頂戴しています。この2年間ほとんど出張はなくなりました。一方で日本全国の皆様とオンラインでの打合せは何倍にも増えました。そしてこれからは、オンラインとオフラインの良いとこ取りをした対応が必要になってくるのだと思います。オンラインで繋がったご縁をオフラインで更なる信頼関係へと繋げていく。まずます忙しくなりそうな予感です(^^)/
今月も日本全国で「複合機レンタルサービス」をご利用いただき、本当にありがとうございました!